写真館が教える!お宮参りの写真撮影で赤ちゃんが着るオススメ衣装

お宮参り

写真館が教える!お宮参りの写真撮影で赤ちゃんが着るオススメ衣装

  • お宮参り・百日祝

こんにちは!フォトスタジオタートルです。

赤ちゃんが産まれてすぐに控えている大事な行事、お宮参り。赤ちゃんにとっては一生に一度、ご家族とご親戚の皆さまにとっても大変おめでたいことですので、その様子を写真に収めておきたいと考えるご家庭も多いでしょう。

そこで、写真館でのお宮参り撮影では、赤ちゃんはどんな衣装を着るのか?写真館のタートルが、メジャーなものをいくつかご紹介させていただきます。「これからお宮参りの写真を撮影しようかな?」と検討中の皆さまに向けて、少しでも参考になれば幸いです!

「一つ身」 お宮参りの正装

お母さんが赤ちゃんを抱っこしていて、その上から包むようにして着物が掛かっている。そんな姿を見たことがありませんか?あの着物のことを「一つ身」と言います!お宮参りの時に使われる伝統的な着物の種類で、 主に神社にお参りへ行く時に一緒に持っていきますが、 写真館での撮影においても定番となっています。

お母さんが抱っこしている時は、前述の通り抱っこしている赤ちゃんごとお母さんを包むようにして着ますが、赤ちゃん一人で撮影する場合は、赤ちゃんの寝ている上にそのまま掛けたり、赤ちゃんを包むようにして着せます。

柄や色も様々。性別や赤ちゃんの顔立ちに合わせて、お好みのものを選んでくださいね。

「ベビードレス」女の子だけでなく男の子も?!

一つ身と並んでよく選ばれる衣装が、ベビードレスと呼ばれる洋装です。ふわふわとしたデザインでかわいらしい印象を受けますから、女の子用の衣装かな?と、思いきや。実は、男の子が着るのもオススメなんですよ!

タートルでは、男の子用として人気な王冠つきのベビードレスをご用意しております。

今だけしか着れない衣装、ぜひ一度選んでみては?あまりにかわいくてメロメロになっちゃうかも?!

「着ぐるみ」ちっちゃな体に愛くるしさ満点!

大人になってからの着ぐるみはコスプレとして好まれますが、お宮参りの赤ちゃんにとっては、れっきとした衣装の一つです!生まれたばかりのちっちゃな体に着ぐるみは似合うこと間違いなしです!

また、着ぐるみは寝相アートと相性が抜群。タートルでも撮ることができますよ!

「裸んぼ」今だけの神秘的な姿を残しましょう

衣装の紹介とは書きましたが、最後にオススメさせていただくのが「裸んぼ」です。

赤ちゃんが産まれてから成長するまでは本当にあっという間です。それが、産まれてから一か月ほどの姿ならなおさら!お宮参りでは裸んぼの撮影も、神秘的な姿として人気がとっても高いんですよ。

まとめ

どんな行事にも言える事ですが、キーワードは「一生に一度」そして「今だけの姿」。それを写真に収めておくことは、赤ちゃんが大きくなってから、想像以上の価値をもつようになります!

タートルでは、そんな大事な瞬間をご一緒させていただき、おめでとうをもっと楽しくするお手伝いをさせていただいております。

SHARE: