成人式【男性】
【成人男性】知っておきたいスーツの着こなしマナーとネクタイの結び方
スーツを着る時ってどんなマナーに気をつけたらいいのだろうと思ったことはありませんか?晴れの舞台の成人式でスーツをきちんと着こなしてクールでスマートな好印象をみんなに与えてみませんか?今回はそんな貴方にきっと役立つ知っておきたいスーツの着こなしマナーをご紹介していきます。
アンボタンマナー
意外と知られていないマナーの1つでアンボタンマナーというものがあります。これはボタンが2つ以上あるジャケットを着る際は1番下のボタンは留めないというものです。また、ジャケットの前ボタンは立っている時は留め、座っている時は外すのがマナーです。ボタンを留めたまま座ってしまうとシワが寄ってジャケットの形が崩れてしまうため、面接時や目上の人と会う時以外は外すようにしましょう。
フラップは左右そろえる
フラップとはジャケットのポケットのフタのことを言います。そもそも、このフラップの役割は外出時の雨や砂ぼこりが入らないようにするためのものなので屋内ではフラップをポケットの中に入れ、屋外ではポケットの外に出すのがマナーでした。最近では、そこまで気にしている人は少ないですが、左を中に入れるなら、右も中に入れる、と左右そろえるようにしましょう。またこのポケットに物を入れるとシルエットが崩れて見た目が悪くなるため、スマートフォンなどはジャケットの内側のポケットに入れるようにしましょう。
ズボンの丈の長さ
ズボンのサイズ感で見た目のシルエットが大きく変わってきます。最近は細身のパンツが増えてきているため、裾のたるみがシルエットを大きく左右します。たるみがないスッキリとしたシルエットにするために、ズボンの裾が靴のヒールの上ラインから3〜4cmの辺りにくるように裾上げをしましょう。
シャツの長さ
腕を下ろしたときにジャケットからシャツが1cm〜1.5cm見える方がすっきりとした見た目になります。シャツが短いとジャケットが大きく見えてしまうので、袖の少し長いシャツを選ぶようにしましょう。またシャツの襟先はスーツの上にかからないよう、スーツの襟の下にしまいましょう。
ネクタイの長さ
ネクタイの長さは大剣の先がベルトにかかる程度の位置で結ぶのが一番美しいとされています。これより長いとだらしなく見えてしまいますし、短いとカジュアルに見えてしまいます。またネクタイの大剣の幅はジャケットの下襟(ラペル)の幅に合わせるのがよいとされています。色々な太さのネクタイがありますが、ジャケットの下襟の幅が細いのに太いネクタイを選んでしまうとアンバランスになってしまうので気をつけましょう。
ネクタイの結び方
ネクタイの結び方はワイシャツの襟型に合わせて変わります。成人式のスーツによく合わせられるのがレギュラーカラーとワイドカラーのワイシャツです。レギュラーカラーならプレーンノット、ワイドカラーならウィンザーノットという結び方がおすすめです。ワイドカラーは襟が大きく開いているため、結び目の小さいプレーンノットではバランスが悪くなってしまうため避けた方がよいです。また、ネクタイを結ぶ時はディンプル(くぼみ)を作って立体感を出すのがおすすめです。くぼみを作ることで結び目が崩れにくくなりますし、見た目も華やかになります。当日バタバタしないためにも事前に結び方を練習しておきましょう。
まとめ
普段からよく目にするスーツですが、改めて調べてみると知らないマナーがいくつかあったのではないでしょうか。大人の仲間入りをする成人式だからこそ、スーツの着こなしマナーもバッチリ決めて、大人な立ち振る舞いで懐かしい仲間との大切なひと時を楽しんでくださいね。